原始物狂の実践哲学!?

自分の好きな事、音楽と食べ歩きの記事が中心です。

銀座7丁目 鮨竹

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 14

イメージ 13

イメージ 15

 昨年末に行ったきり、随分と不義理をして居りましたが・・・年度も明けて少し落ち着きましたので、自分へのご褒美(笑)??的な感じでザギンでシースーして来ました。

 銀座で鮨を食べる・・・とすれば、私が行くのは此方『鮨竹』です♪♪♪今回もツマミから始まり握りへとお任せで頂きました♪♪♪

 ツマミの初めは『芯取菜の御浸し』でこれが良い♪♪少しも青臭くないし、出汁も美味い♪♪冷酒を舐めながら、ツマミを頂く♪♪♪鮑も良い♪♪♪その身も肝も申し分なし♪♪♪
 冷酒を楽しみつつ、ツマミも楽しんで居ると・・・いつの間にかツマミも最後の品で蛸♪♪その身の歯応えと旨味、皮のゼラチンのコントラストが舌に嬉しい(笑)♪♪

 握りは春らしく春日子(カスゴ)から始まりまして、マグロや小肌、鯵、海老、雲丹なんかを堪能♪♪♪マグロはこういうお店で味を覚えて仕舞うと・・・、他では楽しめ無くなって仕舞うのが難点(笑)。
 『新橋しみず』の系統らしくやや酸い目のシャリがどうにも美味い(笑)。『新橋しみず』でこのシャリを最初に食べたときは、随分と酸っぱいと驚いたけど・・・此方に通う様に成って、むしろ好みに(笑)♪♪♪

 〆の前の穴子が・・・昔ながらに煮穴子のままで、表面を炙らないのもまた良い♪♪♪甘く炊きあがった穴子を塩で頂くもよし、ツメで頂くもよしと云った美味しさ(笑)♪♪♪

 いつも通りに巻物を1/2づつ頂いて、本〆の薄焼きの玉子焼きを頂いてお仕舞い♪♪♪この玉子焼きの素朴な甘さと風味が良いですねぇ~♪♪♪
 自宅で再現してみたいけど、芝海老を仕入れるのもペーストにするもの大変ですしね(笑)。美味しいものはプロの技で頂くのが良いのでしょう・・・キットね(笑)♪♪♪

 ふぅ~・・・今回も納得&満足の江戸前鮨♪♪♪やっぱり鮨って美味いねぇ~♪♪♪こう云うお店に通える様に、精進して頑張ろう(笑)♪♪♪


鮨竹
東京都 中央区 銀座 7-6-5 石井紀州屋ビル 4F
03-6228-5007
水曜日休み 17:00 ~ 23:00
銀座アスタービルの対面です。